僕の心象

1000年に一度の星空みたいだね

ジャニオタっていいなぁ。

 

 

昨年ジャニ垢を作って、割と初期の方から今も思うことがあります。

ジャニオタっていいな、です。

 

 

 

 

ということで(どういうこと)今回も長々と自分が思ったことの話です。

 

 

 

皆さんすごい文章力ですよね、読む側の「好き」も増す。

私は文系ですが作文は苦手ですので今回も文章力には期待しないでください……。

常体と敬体の統一ができないタイプの人種です。

 

 

 

 

 

 

ジャニ垢を作って早々に思ったのが「ジャニオタの人たち面白い人多すぎじゃね」っていうことなんですよね。面白いから好きです。

優しい人も多い。というかそれは私が優しそうな人とばかり関わろうとしているので当たり前といえば当たり前なんですけど……。

 

私はフォローはどちらかというと慎重にするタイプです。

なぜかというと私はそんなに人付き合いが得意じゃないので。(白目)

画面上でしか認識したことがない人が大半ですが、操作しているのは人間(そうじゃないアカウントもあるけど)だから、現実で会うことも可能なんですよね。

 

 

現実で会える。つまり、Twitterで繋がった人が、例えば学校で出会った友達のような関係になることもあり得る。

 

コンサート会場で実際に会えた人たちがいます。

運がよかったのか、私の人選が良かったのか、みんなそうなのかはわからないですが、「また会いたい」と思えるような素敵な人たちでした。

(偉そうにすみません、でも本当にいい人たちばっかりなんですよ!)

みんな優しい方なのかどうか、わからなくていいから今後も出会う人がいい人ばっかりだったらいいなあ。(甘え)

 

 

私が初めて行ったコンサート会場で初めて会った人は、一緒にケーキを食べるために会いに行ったりするとか、そのくらい仲良くさせてもらってます。

その時ケーキ実食会の会場となったのがその日初対面の方のお家で、オタクが作り出す人間関係はすごいなと思うばかりです。

 

人付き合いが得意じゃない私、人見知りはしない。でも人付き合いは得意じゃない。

つまり初対面だろうとなんだろうと等しくお話が得意じゃありません!!!致命的だ。

そんな私が会うのが2回目の子と初対面の方と楽しくケーキ食うってどういうこと?

 

 

15周年のコンサートの時も素敵な出会いがありました。

お会いしてくださった方、お話してくださった方、ありがとうございました。

みなさんおしゃれで可愛くて綺麗でとてもとても良かったです。(良かったです)

 

 

私の通う学校にも、グループは違うがジャニオタの友達がいる。その人とは好きな人こそ違うがジャンルは同じなので話が合うし、言いたいことをわかってくれる。

趣味が同じ人たちだから、話が弾む。当たり前のことかもしれないけれど、楽しいから、ジャニオタっていいなぁ、と安易に思ってしまう。

安易だけど、「楽しいから好き」って当たり前だよねぇ。

 

 

これからもしかしたらTwitterのおかげでまた新しく仲良くなれる人が増えていくかもしれないなあと思うし、それがすごく楽しみ。

 

 

 

私がブログを書こうと思った理由の一つはジャニオタの皆様のブログがあまりにも魅力的だと思ったことです。

私がよく読んでいるブログの方のTwitterで、(ややこしい)

「文章を書いて、公開して、それを消さない。文章の上達のためには見てもらうことが大事。」といったことが書かれていた(超ニュアンス)。

もちろん文章力が付いてから書いた文章の方が、見てもらうとなった時の恥ずかしさや不安さは少なくなると思う。でも、やっぱり人にもてもらうことは大切だな、と思い、私も何か文章を書いて人が見られるようにしよう、と決めた。

場数を踏まないと、いざとなったときに思うような動きができないことは普段から実感しているので。

例えば会話の中でも文を組み立てるのが苦手だったり、緊張するとどもってしまったりするので、頭の中を整理するトレーニングになればいいなと。

 

 

 

 

ブログを書こうと思った理由のもう一つには、シゲアキさんの影響がある。

シゲアキさんはすごい。(語彙力)

一方私は手にとってわかるように語彙力がない。だからシゲアキさんの発言していることを理解するのが難しかったりする。

それは単純に意味を知らない言葉が多いというだけではなく、その言葉の持つ雰囲気やニュアンスも含めてである。

わかっているつもりでも、自分のことだからどこかずれているんじゃないかと自分でも思う。

 

それから、言葉だけではなく知識もそうだ。私はきっと知っている分野と知らない分野の差が大きいと思う。知っている分野もきっと少ない。なんなら常識もない。

だから本や映画や音楽に触れて、できるだけ視野を広げたいなと思っている。

 

言葉を知って、知識を得て、それを自分の書きたいことの中に生かしたい。

でも知っているだけではあまり変わらないような気がするから、文章を書くことで言葉や知識を自分に定着させたいと思う。そんなに簡単なことではないとは思うけど。

 

いずれ、シゲアキさんの作り出すものや好きなものにより深く共感したいと思う。

より近いニュアンスで捉えたい。もしくはいろいろな捉え方ができるといいと思う。

 

 

シゲアキさんに近付きたい気持ちを消化するためのアイテムとして、ブログが浮かんできたのは、もちろんジャニオタの皆様のおかげである。

「どうやらジャニオタの人は、はてなブログというものを書くことが多いんだな」というだいぶ偏った発見をしてから「ブログを書く」という選択肢が私の中に発生した。

でも実際ジャニオタの人ブログ書いてる人多いよね。

 

 

 

ここまで結構長々書きましたけど、ジャニオタの皆さまを、そんなに深い理由もなく「面白いから好き」です。

 

シゲアキさんの存在に出会えたこともそうですけど、同じ趣味を持つ方と関わることとか、その人たちの文化を知ることは私の生活に少なからずいい意味で影響していて、

新しい人間関係の広がりも、自分が文章を書く選択肢を持つことも、自分にとって良いことだなあと思います。

なんかここ最近生きてて楽しいので感謝してます。

 

 

「生きろ」の発売、楽しみにしてます。

発売の喜びをまた共有できたら良いなあと思います。

 

 

 

 

ここまで読んでくださってありがとうございました!!